レッ(ツ)ゲッ(ト)サイク(ト)!
「このフレーズはすでに覚えているから大丈夫!」という方はこちら ↓
![](https://katakana-eng.com/wp-content/uploads/2021/11/b745d4780bf4bad44a0698fd4c96764d-160x160.jpg)
![](https://katakana-eng.com/wp-content/uploads/2022/08/e2eb56b3a3e84d9ff8edefaef6a57b19-160x160.jpg)
![](https://katakana-eng.com/wp-content/uploads/2022/04/300c668a6279ffac15692b1375cde6e6-160x160.jpg)
※ さらに他のフレーズに変えたい場合には、ページを更新してください。
以下の 単語 を直接タップして、 正しい発音を確認してみましょう。
※ 音声が流れます。音量にご注意ください。
🔊 Let’s発音を確認get発音を確認psyched!発音を確認
「レッツ」の「レ」は “L” の音なので、舌をしっかりと上あごに触れてから発音 します。
また、「レッツ」の「ツ」、そして「ゲット」と「サイクト」の「ト」はいずれも 音を止めるだけ、というイメージで短く発音 します。
それでは、さっそく声に出してみましょう。
レッ(ツ) ゲッ(ト) サイク(ト)!
先ほどの正しい発音を意識しながら、まずは ひとつひとつの単語をていねいに 読み上げてみてください。
続いて、 単語と単語の間隔を空けずに 発声してみます。
いきますよ~。
レッ(ツ)ゲッ(ト)サイク(ト)!
日本語を話すときのように、文章全体を一つのかたまりとみなし、最後まで一気に 読み上げましょう。
以下の 文章 を直接タップして、 正しい発音を確認してみましょう。
※ 音声が流れます。音量にご注意ください。
🔊 Let’s get psyched!発音を確認
今回は特に「単語と単語のつながりによる音の変化」はありません。
繰り返しになりますが、「ツ」と「ト」はいずれも 音を止めるだけ、というイメージで短く発音する ことをしっかりと意識しながら発声するようにしましょう。
最後に、本日の一言を 5回 複唱して、口になじませていきます。
読み上げるスピードを徐々に上げていけるように頑張ってみてください。
準備はいいですか?
それではいきましょう! せ~のっ!
![1回目!](https://katakana-eng.com/wp-content/uploads/2022/05/0868e1a82a7734924c36e0e2983b10dc.jpg)
レッ(ツ)ゲッ(ト)サイク(ト)!
![2回目!!](https://katakana-eng.com/wp-content/uploads/2022/05/e0f23f43cbbd650dfdae5340797e3b8c.jpg)
レッ(ツ)ゲッ(ト)サイク(ト)!
![3回目!!!](https://katakana-eng.com/wp-content/uploads/2022/05/54de294fd452cdab163fe27193522874.jpg)
レッ(ツ)ゲッ(ト)サイク(ト)!
![4回目!!!!](https://katakana-eng.com/wp-content/uploads/2022/05/f8558586182a3736040fed7a41cd677d.jpg)
レッ(ツ)ゲッ(ト)サイク(ト)!
![5回目!!!!!](https://katakana-eng.com/wp-content/uploads/2022/05/037f016d7b1c79c3e3cd3b7349c548cb.jpg)
レッ(ツ)ゲッ(ト)サイク(ト)!
「初めて見た」という方も多いかもしれませんが、“psych” は「心構えをする」という意味を持つ単語になります。
すなわち、“get psyched” で「心構えをする」、転じて「気合いを入れる」というフレーズになります。
長かった冬休みが終わり、明日から学校や仕事が始まるという方が多いのではないでしょうか ^ ^ ;
ある意味では、明日が「新しい一年の始まり」と言えるかもしれません。
のんびり過ごしたお休みモードから心のスイッチを切り替えて、気合いを入れて頑張りましょう!!
本日はこれで終了です。お疲れ様でした!
時間を空けてもう一度口ずさんでみる と、より効果的ですよ。
「引き続き、次のフレーズにチャレンジしたい!」という方はこちら ↓
![](https://katakana-eng.com/wp-content/uploads/2023/03/427c67e4f40da4774200024e914691b7-160x160.jpg)
![](https://katakana-eng.com/wp-content/uploads/2022/01/eb8deeb3182fa92204e03484d7e816ab-160x160.jpg)
![](https://katakana-eng.com/wp-content/uploads/2023/02/4f1c27a2ccac2fc6b6f02dd29cea2e45-160x160.jpg)
※ さらに他のフレーズに変えたい場合には、ページを更新してください。
英文を口に出すことにはまだ「抵抗を感じる」「恥ずかしい」という方、焦らなくても大丈夫!
当サイトで 毎日少しずつ、一緒に練習を続けていきましょう!
「継続は力なり」!!
また、「英文を口に出すことにだいぶ慣れてきた!」という方には、次のステップとして 【 オンライン英会話スクール 】を活用しての実践練習 がおすすめです。
「実際に人と英語で会話してみる」。それだけでも、英会話スキルは驚くほど向上します。
レッ(ツ) トゥラィ!
以下のリンク先の記事で、【 初心者向け 】のオンライン英会話スクール をいくつかご紹介しています。
各社ともに、 【 完全無料 】の体験レッスン が用意されています。
分からないことは日本語で質問できる スクールがほとんどですので、怖がらなくても大丈夫!
無料レッスンを活用して、気軽にチャレンジしてみましょう!
\ 初心者におすすめ! /
無料で体験レッスンが受講可能!
スィーユーネクスタイ(ム)!